求人関連

建設業界の人手不足による工事の質の低下!理由や原因と解決策は?

建設業界の人手不足による工事の質の低下!理由や原因と解決策は?
今や、人手不足はどの業界でも問題となっています。

特に、建設業界の人材不足は本当に深刻です。

○技術を持った職人の高齢化

○業界の若年就業者数の減少

○離職者数の増加

 

などが人手不足の主要な原因になっています。

深刻な人手不足は、建築技術の低下につながってしまいます。

 

本来、災害大国の日本には耐久性や耐震性の高い家が必要です。

しかし、技術力不足でこのような家が出来ない恐れが生じてきます。

また、経験の無い派遣社員が建築現場に出る危険性も出てきます。

今回は労働問題ウォッチャーとして、建設業界の人手不足問題を取り上げます。

なぜ建築現場は人手不足なの?

建設業界の人手不足による工事の質の低下!理由や原因と解決策は?1
なぜ、建築現場の人手不足が特に深刻なのでしょうか?

ここでは、その理由について4つに分けて詳しく見ていきます。

1 職人の高齢化

技術力の高い職人が高齢化して現役を退いています。

その結果、現場を支える熟練工が激減しているのです。

熟練工が育つのにはかなりの年数が必要ですから、その間、熟練工が

不足してしまいます。

 

2 若年就業者数の減少

建設業界に入ってくる若者が減っています。

その理由は何でしょうか?

1) 3Kの現場

建設業には「きつい・汚い・危険」、いわゆる3Kのイメージがあります。

きつい

建築現場は肉体労働ですし、週休二日制でない場合が多いです。

汚い

汗が出る、ほこりっぽい、雨が降って濡れるなど、汚くなることがあります。

危険

建築現場は高所にありますので、危険な場合があります。

2) 業界の古い考え方

建設業界は、他の業界よりも保守的な傾向があります。

建築現場で「叱られながら技術を習得する」という古い考え方が、

現代の若者の考え方と合わなくなってきています。

若者は仕事に楽しさややりがいを求めていますが、厳しさは求めていません

 

3 高い離職率

建設業界の離職率が高い原因は、低賃金長時間労働です。

1) 低賃金

職人は日給制である場合が多く、日給制は欠勤、遅刻や早退によって

給与が変わってくるので、収入が不安定になりがちです。

尚、建設業界全体の平均賃金は、全産業平均の約7割です。

2) 長時間労働

週休二日制が定着しておらず、就業時間は全産業平均の約1.3倍です。

 

4 リーマンショク以降の職人離れ

リーマンショックによって国内の建設需要が激減し、仕事を失った職人たちは、他産業へ転職せざるを得なくなりました。

その後、建設需要が回復しましたが一度業界を去った職人たちは、戻ってきませんでした。

やっと新しい業界に慣れた人たちに、以前の業界に戻って欲しいというのは、酷だったのではないでしょうか?

建設現場に経験の無い派遣社員が出る危険性とは?

建設業界の人手不足による工事の質の低下!理由や原因と解決策は?2
最近、経験の無い派遣社員が建築現場に出ているのが見られます。

実は、建築現場で派遣社員が建築や解体など実作業に関わる業務を行うことは、派遣法で禁止されています。

しかし、実態としては、派遣社員に禁止されている資材の組み立てをやらせて摘発された事例もあります。

 

現場監督の派遣の場合は、工程管理(スケジュール、施工順序、施工手段等の管理)や品質管理(強度、材料や構造等が設計図どおりとなっているかの管理)のみを行うのであれば、OKです。

また、ろくに研修もせず、ほとんど何の知識もない派遣社員を現監監督として送り込むブラック派遣会社も存在しているのです。

これでは、派遣社員は現場に入っても何もできず、右往左往するだけです。

職人がこのような現場監督の言うことを聞くとは、到底思えません。

人手不足の解決策は?

建設業界の人手不足による工事の質の低下!理由や原因と解決策は?3
人手不足を解決するためのポイントを3つに分けて挙げます。

1 建設業界のイメージアップ

若者に建設業界を知ってもらう機会を設けることです。

メルマガや作業場の見学会、建設重機の試乗会などを実施して、若者との接点を作ることが大切です。

 

2 適切な工期の設定

昨年、国土交通省が「働き方改革加速化プログラム」で適切な工期設定を推進しました。

建築現場では、天候によって工事が中断することがあります。

このような中断を見込んで余裕のある工期を設定する必要があります。

 

3 ロボットによる省人化

2017年頃から、大手ゼネコンの建築現場における単体ロボットの導入が活発になってきました。

今後、ロボットの活用による省人化がさらに進むことが見込まれています。

今はどの業界でもAI化が進むと言われていますから、単純作業などから徐々に建設業界にも仕事用のロボットが登場するかもしれませんね。

建設業界の人手不足による工事の質の低下!理由や原因と解決策は?まとめ

建設業界の人手不足による工事の質の低下!理由や原因と解決策は?4
今回は、建築現場の人手不足の理由経験の無い派遣社員が現場に出る危険性人手不足の解決策について考えて記事にしました。

建設業界には労働環境を改善して、人手不足の解消を改善する必要性に迫られていることが調べるほどに分かってきます。

考えようによっては、この人手不足を解決することに特化した職業の必要性もあり、建設業界の窮状を理解して、その問題を解決するという職業を作ることができれば大きなビジネスチャンスをつかめるかも知れませんね!

今回の記事も最後まで読んでくださってありがとうございました^^

特別講義を受けてみる

将来に備えて自分の切り札を作り込む講義

押して見る!👇

e-mail magazinee-mail magazine